 
 
盛岡市民文化ホール(マリオス)4F展示ホール
主催 北日本書道専門学院(理事長 中村安紀子)
   游神会(北日本書道専門学院同窓会 会長 大矢幸一)
 
会期 令和3年2月11日(木・祝)〜2月14日(日)
   2月11日(木・祝) 12:30〜17:00
   2月12日(金)、13日(土) 9:30〜17:00
   2月13日(日) 9:30〜15:30
   入場無料
 
問い合わせ先
   北日本書道学院・代表 中村安紀子
   電話019-654-3713 FAX019-625-1337
  
 
併催 第4回 燦の会展(昭和13〜18生まれの会員の作品展)
併催 一東書道会岩手支局学生作品展
岩手県民会館 第1・2展示室
主催 一東書道会岩手支局一盛会(会長 野田杏苑)
 
会期 令和2年12月11日(金)〜13日(日)
   10:00〜17:00(最終日は16:00まで)
    入場無料
 
問い合わせ先
   一盛会会長 野田杏苑
   (020-0668 滝沢市鵜飼狐洞1-112)
   電話 019-687-1711
 
  
 
盛岡市民文化ホール(マリオス)4階展示ホール
主催 書・清晨会(代表 吉田晨風)
 
会期 令和2年12月3日(木)〜6日(日)
     12月3日(木) 12:00〜17:00
     12月4日(金) 9:00〜17:00
     12月5日(土) 9:00〜17:00
     12月6日(日) 9:00〜16:00
     入場無料
 
問い合わせ先
   書・清晨会 代表 吉田晨風
   (020-0837 盛岡市津志田町2-10-16)
   電話 090-2021-1708
 
  
 
岩手県民会館 第1・2展示室
主催 書道研究玄游会(会長 倉持玄風)
 
会期 令和2年11月5日(木)〜8日(日)
   10:00〜16:00(最終日は15:00まで)
    入場無料
 
問い合わせ先
   書道研究玄游会事務局
   (020-0878 盛岡市肴町3-3中津川スカイレジデンス202)
   電話・FAX 019-653-8260
 
  
 
盛岡市民文化ホール マリオス4階展示室
主催 書道研究美雲社(会長 土川碧雲)
 
会期 令和2年11月1日(日)〜3日(火・祝)
   ただし、11月2日(月)は休館日
    入場無料
 
問い合わせ先
   書道研究美雲社 菅原清峰(盛岡市材木町5-7-201)
   電話 090(7322)5340
 
 
 
併催 第43回岩手県立福岡高等学校書道部展
二戸市民文化会館展示室
主催 二戸市書道協会(会長 堀内青巒)
 
会期 令和2年10月9日(金)〜11日(日)
   9日(金)13:00〜18:00
   10日(土)10:00〜18:00
   11日(日)10:00〜17:00
    入場無料
 
問い合わせ先
   二戸市書道協会展事務局 藤原悠治(二戸市石切所字川原40 3-A)
   電話 090(5845)6963
 
テレビ岩手1階ロビー(盛岡市内丸2-10)
 
会期 令和2年9月16日(水)〜19日(土)
   10:00〜17:00(最終日は16時まで)
 
    入場無料
 
問い合わせ先
   書道研究 創玄会 代表 中村安紀子(盛岡市中央通3-15-13)
   電話 019-625-1337
 

併催 学生作品展
テーマ「古(いにしえ)に学び 未来(あす)へつなぐ」 研究課題《-夏によせて-》
岩手県民会館展示室
主催 一先会岩手支局(支局長 湯澤翠香)
 
会期 令和2年5月28日(木)〜6月1日(月)
       10時〜17時(ただし初日は14時から  最終日は15時まで)
    入場無料
 
問い合わせ先
   岩手一先会展覧会係 山火葉舟(盛岡市高松3-13-37)
   電話FAX 019-662-6610
 

 
岩手教育会館 ふれあいギャラリー
主催 北玄会(代表 玉澤岑砦)
 
当初の予定(5月上旬)から延期し、7月23日(木)〜26日(日)開催に向けて準備しておりましたが、新型コロナウイルス感染拡大防止等の観点から中止といたしました。
 
問い合わせ先
   北玄会書展事務局 照井皓月(花巻市高木20-50-24)
   電話 0198-22-5737
 
 HOME
HOME


